高級化粧品を使っていると肌が慣れるって本当?!
1.自分の肌を甘やかそう

よく、高級な化粧品を早くから使い始めるとよくないと聞きませんか?肌がその高級な成分に慣れてしまい、自分で再生しようとしなくなるとか…。ところが、これは大きな嘘!肌が分泌する皮脂の量などは短期間で大きく変化するものではありません。若い時は自ら皮脂を分泌する力は強く、そして年齢を重ねるほど皮脂腺の機能が衰え皮脂量は減るものです。それを化粧品の使いすぎなどと勘違いしてしっかりと油分を補給しないようにすると、肌が傷む原因に。スキンケアで大切なのは、年齢や肌の状態にぴったりのものを使うことです。そして肌は良いものを使って甘やかしても 大丈夫!化粧品によって老化することはありません。もし現在使っている化粧品が効かなくなってきたのならば、違うものを試してみましょう。
2.美容液は普段使いしよう

シミ、シワ対策に使い始める美容液は、いつから使い始めるべきでしょうか。まだ大丈夫、と思っていても年齢を重ねれば自然と事態は悪化していきます。虫歯は悪化してからでは遅すぎで、普段から予防対策するものです。それと一緒で、肌も悪化する前から予防の為の美容液ケアをオススメします。例えば、美白美容液は日焼け後に使うよりも、普段から使うことでメラニンを抑制し、紫外線ダメージを受けにくくなります。紫外線ダメージを受けにくいということは、シミ対策になります。リフトアップ美容液も普段使いすることで、真皮の組織を守るシワ対策になります。肌トラブルの薬というだけではなく、普段の予防策として使用することで、より効果を発揮するのが美容液です。
3.美容液マスクを使うベストタイミング

美容液マスクは毎日したいけれど、そうはいかない高級なもの。美肌成分をたっぷり浸透させるマスクを使うと肌の水分量が一時的に上がり、ぷるぷるな透明肌になります。この魔法のようなマスクをいつ使うのがベストなのか。実はマスクで得た水分は1日で蒸発してしまいます。ですから、ここ一番、肌をいい状態にしておきたい日の前夜よりも当日の朝に行うのがベストです。
Tweet関連記事
- 敏感肌は思い込み、クレンジングと洗顔の落とし穴
- あなたのニオイが気になる瞬間と対策は?
- 2ヵ月後にはっきり差が出る「徹底美白」3つの鉄則
- 化粧水、冷蔵庫に入れてない?気づかなかった間違い認識
- 半身浴は美容法ではなかった!?本当にやるべき入浴法
- 高級化粧品を使っていると肌が慣れるって本当?!
- SPF値が高ければ安心なんて嘘!?今日から本気の紫外線対策!
- 継続は美肌なり!URUWOEETで簡単完璧スキンケア習慣を♪
- くすみ対策にも!スクラブ洗顔入門
- 食器用洗剤で洗ってると同じ?!シリコンシャンプーにキケン信号!
- 制汗剤の使いすぎは脇の黒ずみ原因になる?
- 今話題の馬油とは?人気の秘密は万能性にあり!
- 炭酸水は肌にいい!飲むだけじゃない美容法
- 脚は組んだほうがいい?!骨盤ダイエットの嘘ホント
- スタイルが悪くなる?!ハイヒールの危険性
- 見えない口臭が一番コワイ!!言われる前の口臭予防対策!
- 食べすぎをリセット!太らないコツは体脂肪にしない
- お肌リセット!肌断食で正しい肌サイクルを見極めよう
- 遺伝子コスメで最先端肌ケア!
- お肌に優しいムダ毛対策!話題の豆乳ローションとは?
- タバコは美容の大敵!スモーカーズ・フェイスとは?
- 痩せていても二重アゴ!肥満だけが原因ではないって本当?
- 毛穴が見た目年齢を決める!?目指せ!つるつる毛穴レス肌♪
- カロリーゼロにも太る危険性がある?人工甘味料の真実
- 30代から気をつけたい!『光老化』が引き起こす肌ダメージ